当メディアはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

新型ゲーミングスマホ 「ROG Phone 7」 「ROG Phone 7 Ultimate」 国内発表。7月21日より販売開始

ASUS JAPANは、ゲーマー向けブランド 「Republic of Gamers (ROG)」 から、新型ゲーミングスマホ 「ROG Phone 7」 「ROG Phone 7 Ultimate」 の国内モデルを発表。2023年7月21日(金)より販売を開始する。

希望小売価格は 「ROG Phone 7」 が129,800円〜、「ROG Phone 7 Ultimate」 が179,800円〜 (いずれも税込) 。

▼ 「ROG Phone 7」 シリーズをASUSストアで購入する
ROG Phone 7
ROG Phone 7 Ultimate

スポンサーリンク

新型ゲーミングスマホ 「ROG Phone 7」 「ROG Phone 7 Ultimate」 国内発売が決定

「ROG Phone 7」 「ROG Phone 7 Ultimate」 は、最新のハイエンドSoC 「Qualcomm Snapdragon 8 Gen 2」 や、先代モデルから強化した冷却技術を搭載したハイスペックスマートフォン。「ROG Phone 7」 はスタンダードモデル、「ROG Phone 7 Ultimate」 はその上位モデルとしてラインナップされる。

まずは共通の仕様について。画面は6.78インチのAMOLED。解像度は2,448×1,080ドット (フルHD+) 。リフレッシュレートは最大165Hz、応答速度は1ms。最大輝度は1500ニトで、眩しい屋外でも快適にゲームプレイが可能。

また、ゲーミングスマートフォンということでタッチサンプリングレートは720Hzの高速検知パネルが搭載。画面へのタッチを1/720秒間隔で検知できるほか、画面へのタッチを検知してからタッチした場所を検知するまでにかかる時間 (タッチレイテンシー) も高速。リフレッシュレートが165Hzのときには23msのタッチレイテンシーを実現しており、わずか23/1,000秒でタッチ位置を検知できる。

フロントカメラは上部のベゼルの中、右上に配置。カバーガラスはCorning社のGorilla Glass Victusが採用されている。

SoCは、リアルタイムレイトレーシング対応する 「Qualcomm Snapdragon 8 Gen 2」 を搭載。高性能かつ省電力性にも優れており、快適なゲームプレイを実現。

メモリとストレージは、LPDDR5XメモリとUFS 4.0対応ストレージが採用。どちらも先代モデルよりも大幅に高速化しており、より軽快なゲームプレイが可能だ。メモリとストレージの組み合わせは、「ROG Phone 7」 が12GB+256GBと16GB+512GBの2種類、「ROG Phone 7 Ultimate」 は16GB+512GBの1種類が用意される。どちらの機種もmicroSDには非対応だ。

アウトカメラは、メインの背面カメラが広角+超広角+マクロのトリプル仕様。広角が35mm換算で23.8mm相当の5,000万画素(F値1.9)、超広角が1,300万画素 (12.5mm相当/F値2.2)、マクロが500万画素 (23.6mm相当/F値2.0)。インカメラは3,200万画素 (29.4mm相当/F値2.4) のシングル仕様。

背面カメラは3つのカメラを使い分けられることができ、ナイトモードなども利用できることから、昼夜どんなシチュエーションでも安定したクオリティの写真が撮影できる。動画は最高8K/24fpsで撮影できるほか、4K/60fpsでの撮影も可能だ。

本機はゲーミングスマホを謳うこともあり、ゲームで役立つ機能が搭載されている。本体右側面の上端と下端に超音波タッチセンサーのAirTriggerを搭載する。本体を横向きにしたときにL/Rトリガーとして使用できる。さらに、本体の傾きを検知できる機能や、スマホを前に押し出すことで自動車や戦闘機のスロットルを増加させることも可能だ。ジャイロを使用したTPS/FPSのエイム操作も可能。

搭載インターフェースは、本体下部にUSB Type-C (USB 2.0)が搭載されるほか、搭載左側面にもUSB Type-C (USB 3.1) が搭載される。スマートフォンを横向きにしたときも操作の邪魔にならない位置に充電ケーブルを接続することが可能。また、3.5mmのマイクロホン/ヘッドホン・コンボジャックを搭載し、192kHz/24bitまでのハイレゾ音源の再生に対応する。SIMスロットはnanoSIM x2が挿入できる。

バッテリー容量は6,000mAh、バッテリー駆動時間はWi-Fi接続時で約17.3時間。最大65W (Quick Charge 5.0/USB Power Delivery 3.0対応) による高速充電に対応し、約44分でフル充電が可能だ。防水性能は、IP54相当。本体サイズは高さ173mm×幅77mm×奥行き10.3mm、重量は239g。また、通信はBluetooth 5.3とIEEE802.11a/b/g/n/ac/axをサポートする。

生体認証は、画面内蔵型の指紋認証、顔認証の両方に対応し、どちらか一方だけでなく両方利用することができる。

なお、上位モデルである 「ROG Phone 7 Ultimate」 の背面にはアニメーションを表示できる小型のディスプレイ 「ROG Vision」 を搭載するほか、「ROG Phone 7」 にはシリーズ初のツートンカラーの背面パネルを搭載した。

また、「ROG Phone 7 Ultimate」 は、付属のAeroActive Cooler 7を背面に取り付けることで、さらに強力な冷却を行うことができる。AeroActive Cooler 7は内部に冷却ファンとペルチェ素子を搭載しており、スマートフォン本体の温度に応じて冷却ファンでの冷却とペルチェ素子での冷却を自動で切り替えて効率良く冷却を行うことができる。取り付けると、「ROG Phone 7 Ultimate」 の裏面の一部が自動で開く仕組みになっていて、冷気を直接内部に送り込むことで強力に冷却できる。

「ROG Phone 7」 は計4モデルで、メモリ16GB+ストレージ 512GBモデルと、メモリ12GB+ストレージ256GBのモデルが用意されている。カラーラインナップは、それぞれストームホワイトとファントムブラックの2種類。

「ROG Phone 7 Ultimate」 は、メモリ16GB+ストレージ512GBモデルが用意されており、カラーラインナップはストームホワイトの1モデルのみ展開する。

2023年7月21日(金)より、ASUS Storeのほか、ASUS Store楽天市場店やAmazon.co.jp、エディオン、au、Joshin、ノジマ、ひかり TV ショッピング、ビックカメラ、ヤマダデンキ、ヨドバシカメラで販売する。MVNOからもIIJmio、LinksMateにて取り扱う。発売に先駆けて本日7月19日より予約受付を開始する。

▼ 「ROG Phone 7」 シリーズをASUSストアで購入する
ROG Phone 7
ROG Phone 7 Ultimate

なお、先代モデルとなった 「ROG Phone 6」 は価格改定が行われる。新たな価格は以下 (いずれも税込) 。

型番 旧希望小売価格 新希望小売価格
ROG6-BK12R256
ROG6-WH12R256
119,800円 99,800円
ROG6-BK16R512
ROG6-WH16R512
139,800円 119,800円

▼ 「ROG Phone 6」 をASUSストアで購入する
12GB/256GBモデル
16GB/512GBモデル

(画像提供:ASUS JAPAN)