当メディアはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

アドビ、「Acrobat AI Assistant」 一般提供を開始。PDF文書を対話型AIによって要約、現時点では英語のみ対応

▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!

アドビは現地時間4月15日、PDF作成・編集ソフトの 「Acrobat」 およびPDFリーダーソフト 「Acrobat Reader」 において、生成AI機能 「Acrobat AI Assistant」 の一般提供を開始した。

「Acrobat AI Assistant」 の一般提供が開始

「Acrobat AI Assistant」 は、対話型AIを通じてPDF文書の内容を把握したり、要約してもらえる機能。今年2月にベータ版の提供が開始されていたが、いよいよ一般提供が開始されたかたちだ。

「Acrobat AI Assistant」 ができることは以下。

  • 会話型インターフェースを介してPDFの内容に関する質問に返答。質問自体の提案もしてくれる。
  • サマリーの生成。長文の内容も分かりやすくまとめてくれる。
  • 情報ソースの提示。ユーザーの質問に対して生成した回答に対して、その根拠となる情報ソースを表示する。アシスタントの回答の正誤を判断したり、より詳しい情報を得るための手助けとなる。
  • 重要な情報の抜き出し。長文のPDFから、重要な部分を素早く抜き出して提示する。
  • 利用目的にあわせた文章の生成。PDFの内容を 「AI Assistant」 にまとめさせ、その内容を利用して電子メールやプレゼンテーション、レポートなど利用目的にあわせた文章を生成する。

信頼性の点においては、「Acrobat AI Assistant」 はアドビのAI倫理プロセスに沿って、LLM非依存のアプローチで開発されている。また、大企業向けにはエンタープライズグレードのセキュリティと情報ガバナンスが利用できるため、個人および大企業を含むすべてのユーザーが安心して利用できるとしている。

「Acrobat AI Assistant」 の全機能は、追加のサブスクリプションを追加することで利用できる。6月5日までは早期アクセス価格の4.99ドル (日本円で約770円) で利用可能だ。

現時点で利用できるのは、「Acrobat」 のデスクトップ版と、「Acrobat Reader」 のデスクトップ版およびWeb版。いずれも英語のみの対応となり、今後他の言語も順次追加予定だ。

また、「Acrobat Reader」 のモバイル版アプリでは、音声コマンドに対応したベータ版の 「Acrobat AI Assistant」 が期間限定で無料で利用できる。

(画像提供:アドビ株式会社)

▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!

Adobe、Adobe Acrobat Reader、Adobe Flash Player、Adobe Illustrator、Adobe Photoshop、Adobe Reader X、Adobe Reader XI、Adobe Signは、Adobe Inc. (アドビ社) の米国およびその他の国・地域における商標または登録商標です。

(当サイトで使用している画像は、いずれも正しい形での引用を行うか、各権利者に許諾を得て掲載しています。)

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
AuthorNANA

東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。

同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。