
今秋リリース予定の次期iPad向けOSこと 「iPadOS」 で、新しいiPadのキーボードショートカットが追加される。Appleは 「WWDC 2019」 の基調講演で、これらの新しいキーボードショートカットを発表した。
Appleの発表によると、追加されるキーボードショートカットは以下のとおり。
| 操作 | 入力キー | 
|---|---|
| リーダーをデフォルトのフォントサイズに戻す | Command + 0 | 
| リンクをバックグラウンドで開く | Command + tap | 
| ダウンロードマネージャーを開く・閉じる | Command + Alt/Option | 
| 新規ウィンドウでリンクを開く | Command + Alt + tap | 
| 使用したセクションを検索で使用 | Command + E | 
| ページをメールで送る | Command + I | 
| 新規タブでリンクを開く | Command + Shift + tap | 
| リーダーのテキストサイズを小さくする | Command + – | 
| 拡大 | Command + + | 
| 縮小 | Command + – | 
| ページを保存 | Command + S | 
| フォーカス要素を変更 | Alt/Option + tab | 
| スマート検索ボックスにフォーカス | Command + Alt/Option + F | 
| ウェブビューを閉じる | Command + W | 
| リンク先のファイルをダウンロード | Alt + tap | 
| リーディングリストに追加 | Shift + tap | 
| 他のタブを閉じる | Command + Alt/Option + W | 
| 画面スクロール | arrow keys | 
| フォーマットしないでペースト | Command + Shift + Alt/Option + V | 
| 新規プライベートタブを開く | Command + Shift + N | 
| 本来のサイズに戻す | Command + 0 | 
| 検索結果を開く | Command + Return | 
| ブックマークを開く・閉じる | Command + Alt/Option + 1 | 
このキーボードショートカットが使えるのは、AppleがiPad向けに販売しているSmart Keyboardやサードパーティから販売されている外部キーボードを接続している場合のみで、ソフトウェアキーボードでは利用することはできないので注意が必要だ。
同機能は今秋リリースの 「iPadOS」 から利用できる。本日からデベロッパープレビューが開始されていて、今年7月にはパブリックプレビューが公開される予定。正式リリースは今秋を予定している。
関連記事
・iPad用の新OS 「iPadOS」 が正式発表 同じアプリの2画面表示が可能、便利なジェスチャー操作が追加
・【実機映像】遂にiPhoneやiPadでマウスが使えるように。「iOS 13/iPadOS」 のアクセシビリティにマウスのサポートを追加


