スマホのカメラを使って自分を撮影する、いわゆる「自撮り」であらゆる決済ができるようになるようだ。日本経済新聞の報道によると、NTTデータと大日本印刷は、顔認証による決済システムを2019年度にも全国20金融機関に導入する予定であるとのことだ。
現在は、大日本印刷と横浜銀行がスマホ決済サービス「はまPay」で実証実験を進めている段階で、それにシステムベンダーのNTTデータが加わる形となるという。
複数の決済方式を一元化できるか
この顔認証機能はスマホの「インカメラ」を使用し、映ったユーザーの顔から本人かどうかを認識するシステム。画面に「まばたきをしてください」といった指示が表示され、目鼻の位置や輪郭などの情報を暗号化し、登録した画像と照合するという。読み取った画像データはスマホに残らないなど、セキュリティに配慮されるとみられる。
こういった決済方法が登場する背景には「本人認証方式の乱立」がある。現在、日本は経済産業省を中心に「キャッシュレス化」を推進しているが、しかし銀行間だけでも多数の独自決済システムが作られており、煩雑化しているのが現状だ。
今回の「自撮り」決済システムは、これらを一元化し、本人認証から決済までのフローを単純化するのが狙い。
顔認証は本人のなりすましを防止しやすく安全性が高いため、ユーザーにとっても安心できる本人認証の一つだ。ただ、他金融機関との連携がうまく行かなければ、決済方法が増えるだけで逆に煩雑化する可能性もあり、銀行業界として決済システムをいかに簡略化できるかに注目が集まっている。
▶︎ Apple公式サイトで各種「iPad」製品をチェック
・iPad Pro (11インチ/13インチ)
・iPad Air (11インチ/13インチ)
・iPad mini
・iPad (10.2インチ)
▶︎ Apple公式サイトで「iPadアクセサリ」をチェック
・Apple Pencil
・ケース&プロテクター / イヤホン / その他
▶︎ 「iPad」をAppleの学生・教職員向けストアで購入
・iPad Pro (11インチ/13インチ)
・iPad Air (11インチ/13インチ)
・iPad mini
・iPad (10.2インチ)
▶︎ Apple公式サイトで「iPadアクセサリ」をチェック
・Apple Pencil
・ケース&プロテクター / イヤホン / その他
▶︎ 「iPad」をAppleの学生・教職員向けストアで購入