Appleが開発中の次期スマートウォッチ「Apple Watch Series 3」。早ければ今秋に投入されることが予想されているが、新たに搭載される機能や仕様について明らかになっていないことがまだまだ多い。
現状有力とされているのが、LTE通信のサポートによるスタンドアローン動作の可能性。最近では、「Apple Watch Series 3」でLTE対応モデルが用意される予定であることが著名アナリストやメディアから報じられており、Apple WatchはiPhoneが近くになくても利用することができるようになると言われている。
これに関して、Appleの次期製品に関して高い精度の情報を持つKGI Securitiesの著名アナリストMing-Chi Kuo氏は「Apple Watch」に関するレポートを更新。
Kuo氏は「Apple Watch Series 3」のLTEサポートに関して、内部のスペースを節約するために物理式のSIMカードではなく、eSIMを利用する予定であると予想しているようだ。しかも、音声通話には対応せずデータ通信のみとなるとのこと。
「Apple Watch Series 3」はeSIMを採用し、データ通信のみが可能に
eSIMとは、SIMカードの抜き差しをすることなく利用できる組み込み型SIMチップ。
通常、携帯電話やスマートフォンにはSIMトレイが用意されており、そこからSIMカードを入れ替えることによって、利用するキャリアを乗り換えることができる。
しかし、eSIMではSIMカードの抜き差しをする必要はなく、リモート操作によって通信事業者との契約情報を書き換えることができる。
Appleが次期「Apple Watch」にeSIMを導入する理由は、おそらくケース内部のスペースを節約するため。SIMトレイを用意する必要はなく、今まで通り高い防水性も維持することが可能であることも重要なポイントだと思われる。
しかしながら、LTE通信は可能になるものの、音声通話に関してはサポートしない可能性は高い。その代わり、SkypeやFaceTimeなどデータ通信によって通話するVoIPは利用できるものとみられる。
ちなみに、eSIMに関してはApple SIMの活用も考えられるが、現段階では日本国内でauとソフトバンクのみが同SIMをサポートしており、通信事業者の選択肢の幅は少ない印象。
そして、「Apple Watch Series 3」のLTE対応モデルはやはり3G回線をサポートしないという。LTE通信網が利用できる国のみを対象としたモデルになる可能性がありそうだ。
また、Kuo氏によると、Android端末のサポートは引き続き行わない予定。Appleは現時点で、Android用のコンパニオンアプリを開発していないため、AndroidとwatchOS間で優れた連携を提供するのが難しいとのこと。やはり、Apple WatchはiPhoneとの連携が必須になりそうだ。
・Apple Watch Series 10
・Apple Watch Ultra 2
・Apple Watch SE
・Apple Watch Nike
・Apple Watch Hermès
▶︎ Apple公式サイトでApple Watchアクセサリをチェック
・ストラップ (バンド)
・ヘッドフォン・スピーカー
[ via 9to5Mac ]