本日、任天堂は新型家庭用ゲームハード「ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)」の詳細を発表するプレゼンテーションを実施したが、同イベントでニンテンドーの詳細なスペックや価格が明らかになっているので詳細をお伝えしよう!
発売日は3月3日!価格は29,980円(税抜)
本日、任天堂は「ニンテンドースイッチ」の詳細な仕様について発表した。
「ニンテンドースイッチ」は、以前の発表会で据え置きとしてもポータブル端末としても使える、全く新しいゲームコンセプト機であることが発表されていた。
「ニンテンドースイッチ」はシチュエーションに合わせて、ゲームモードを切り替えて遊ぶことができる。用意されているのは「TVモード」「テーブルモード」「携帯モード」の3つのゲームモード。
「TVモード」は従来の据え置き機としての利用法。ドッグ(クレードル)に装着して、TVに有線で繋ぐことによって大画面で高画質ゲームを楽しむことができる。
次に「テーブルモード」。これは、ドッグから外してテーブルの上に置いてプレイする方法。「ニンテンドースイッチ」本体のディスプレイを使用してゲームをプレイする方法で、「Joy-Con」をスイッチ本体から外して操作する。
「携帯モード」は、本体ディスプレイを使用しながら、「ニンテンドースイッチ」本体に「Joy-Con」を接続してプレイする方法。「PS Vita」のようなイメージだろうか。
バッテリーの持続時間は2.5〜6.5時間。「ゼル伝」の新作ゲーム「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」では3時間の持続時間となっているとのこと。
端末の充電は「USB-Type C」で行う。急速充電に対応しているかどうかは現時点では不明だ。
「ニンテンドースイッチ」は、最大8台のデバイスをつないでローカルマルチプレイを楽しむこともできる。友人と「ニンテンドースイッチ」を持ち寄ることで、複数人でゲームをプレイできるそうだ。
コントローラの「Joy-Con」のスティックは押し込み操作も可能。「LRボタン」も用意されている。中にはジャイロセンサーや、加速度センサーも内蔵しており、Wiiコントローラのようにユーザーの動きを感知することも可能。
静止画の撮影ができるキャプチャボタンが用意されており、ゲーム画面の撮影も可能。将来的には、動画撮影にも対応予定とのことだ。撮影した素材はSNSなどで共有できるとのことで、残念ながらYouTubeなどでの配信には対応しなさそう。
また、右側の「Joy-Con」のHOMEボタンには、NFCリーダーが内蔵されている。このセンサーでamiiboなどの読み込みが可能。つまり、今後もamiiboは継続的に販売されるようだ。
また、モーションIRカメラも内蔵。このカメラで物をかざすことで、操作することも可能なようだ。プレゼンテーションでは手を使って「グー」や「チョキ」などが認識できることを明らかにしていた。
「Joy-Con」はブラックモデルの他にも、複数のカラーバリエーションを用意。ストラップも装着可能で、ストラップを装着することで、「Lボタン」と「Rボタン」が押しやすくなるとのこと。
端末は原則としてリージョンフリー。日本で買った端末でも、海外のソフトを制限なく遊べるようになった。
また、ネット対戦などのオンラインサービスについては当初は無料で提供するとのことだが、2017年秋から有料化する予定。価格などについては、のちに公式サイトで案内するとのこと。
そして任天堂はイベント内で、「ニンテンドースイッチ」の発売日と価格についても発表。発売日は3月3日で、価格は29,980円(税抜)。予約受付は1月21日から。