PS5版『首都高バトル』2026年2月26日発売。PSプラットフォームで20年ぶりの復活を遂げる

元気株式会社は12日、PlayStation公式番組「State of Play 日本」にて、シリーズ最新作『首都高バトル』をPS5向けに2026年2月26日(木)に発売すると発表した。

スポンサーリンク

首都高速環状線を舞台に400名以上のライバルとレース

本作は、2025年1月にPC版としてリリースされた作品で、今回はPS5版がアナウンスされたかたち。TGSに合わせて実施された「日本ゲーム大賞2025」の優秀賞を受賞するなど大きな注目を集めたタイトルだ。本シリーズがPlayStationプラットフォームに戻ってくるのは、2003年発売の「首都高バトル01」以来、約20年ぶりとなる。

『首都高バトル』の最大の特徴は、東京の首都高速環状線を忠実に再現したコースと、「SPバトル」による勝敗判定だ。SPバトルでは、相手の精神力を削り合う独自システムを採用しており、勝利の高揚感や敗北の悔しさまでプレイヤーに体感させる。

メインストーリーは3本の物語で構成され、プレイヤーは400名以上の個性豊かなライバルたちとバトルを繰り返すことで物語を進めていく。登場するライバルはそれぞれ異なる信念や背景を持ち、操る車も独自の個性が反映されている。

車種ラインナップは国内正規ライセンスで、HondaやLEXUSをはじめ日本メーカーの車を多数収録。シリーズとして初めてLEXUS車のライセンスを取得したことで、国内メーカーのラインナップがさらに充実している。また、実在メーカーのエアロパーツや独自のリバリーで自由にカスタムできる点も特徴だ。

開発チームは「懐かしさと新しさを両立させること」をテーマに制作に取り組んでおり、初めて遊ぶプレイヤーも、シリーズのファンも楽しめる内容に仕上がっている。

PS5版の発表にあわせて、本日よりPlayStation Storeで予約受付を開始している。価格は、パッケージ版が7,600円、ダウンロード版が6,600円だ(どちらも税込)。

(画像:ソニー・インタラクティブエンタテインメント/元気株式会社)

PS5
FOLLOW US
タイトルとURLをコピーしました