正式版 「watchOS 26」 日本時間9月16日にリリース決定

現地時間9月9日、Appleは正式版 「watchOS 26」 を9月15日にリリースすると発表した。日本では、時差の関係で9月16日午前2時頃に配信されるものとみられる。

スポンサーリンク

「watchOS 26」 が9月16日にリリース決定

watchOS 26は、Liquid Glassを採用した新デザインを特徴とし、直感的で表現豊かな体験をもたらす。複数のアプリやデバイスにわたり、これまで以上に一貫性のある操作感を提供する。

フィットネス面では、Apple Intelligenceと連係するWorkout Buddyが導入され、ワークアウトデータや履歴をもとにリアルタイムで最適な励ましを届ける。モチベーションを高めながら、ユーザーのフィットネスを次のレベルへと導く。

さらに、メッセージ翻訳や着信フィルタリング、スマートスタックの新機能、手首のフリックによる操作など、日常をより便利にするツールが強化されている。watchOS 26は、コミュニケーションから日々のタスクまで、Apple Watchの使い方を大きく進化させるアップデートになる予定だ。

そのほかの新機能については、以下のまとめ記事を参考にしていただきたい。

「watchOS 11」 は、「Apple Watch Series 6以降」「Apple Watch SE(第2世代)」「Apple Watch Ultraシリーズのすべて」が対象だ。

▼ watchOS 26 対応デバイス

  • Apple Watch Ultra 3 (2025年9月発売)
  • Apple Watch Ultra 2 (2023年9月発売)
  • Apple Watch Ultra (2022年9月発売)
  • Apple Watch Series 11 (2025年9月発売)
  • Apple Watch Series 10 (2024年9月発売)
  • Apple Watch Series 9 (2023年9月発売)
  • Apple Watch Series 8 (2022年9月発売)
  • Apple Watch Series 7 (2021年10月発売)
  • Apple Watch Series 6 (2020年9月発売)
  • Apple Watch SE 3 (2025年9月発売)
  • Apple Watch SE (第2世代) (2022年9月発売)

なお、Apple WatchはiPhoneとの連携が必須であるため、「watchOS 26」 を利用するには 「iOS 26」 以降をインストールしたiPhone 11以降のモデルが必要になる。

▼ iOS 26 対応デバイス

  • iPhone 17 Pro/17 Pro Max
  • iPhone Air
  • iPhone 17
  • iPhone 16 Pro/16 Pro Max
  • iPhone 16/16 Plus
  • iPhone 16e
  • iPhone 15 Pro/15 Pro Max
  • iPhone 15/15 Plus
  • iPhone 14 Pro/14 Pro Max
  • iPhone 14/14 Plus
  • iPhone 13 Pro/13 Pro Max
  • iPhone 13/13 mini
  • iPhone 12 Pro/12 Pro Max
  • iPhone 12/12 mini
  • iPhone 11 Pro/11 Pro Max
  • iPhone 11
  • iPhone XS/iPhone XS Max
  • iPhone XR
  • iPhone SE (第3世代)
  • iPhone SE (第2世代)
▼ Apple公式サイトで「Apple Watch」をチェック
 ・Apple Watch Series 10
 ・Apple Watch Ultra 2
 ・Apple Watch SE
 ・Apple Watch Nike
 ・Apple Watch Hermès
▶︎ Apple公式サイトでApple Watchアクセサリをチェック
 ・ストラップ (バンド)
 ・ヘッドフォン・スピーカー

(画像:Apple)

watchOS
FOLLOW US
タイトルとURLをコピーしました