
ソフトバンクは、スマートフォンの買い替え支援プログラム「新トクするサポート+」を8月20日より提供開始する。これまで機種ごとに異なる条件で提供していた3種のプログラム(プレミアム/バリュー/スタンダード)を統合し、一本化されたわかりやすい仕組みとして再設計したものだ。
従来のプログラムは、特典の適用条件や支払い免除の範囲などが複雑化しており、ユーザーが自身の契約内容を把握しづらい状況にあった。新たに導入される「新トクするサポート+」では、回線契約の有無に関わらず、指定端末を48回払いで購入したユーザーに対して、買い替え時に一定の条件を満たすことで、残債の支払いが免除される。
最大36回分の支払い免除も、選べる2つの特典
「新トクするサポート+」の仕組みはこうだ。対象端末を48回分割で購入し、13カ月目または25カ月目以降に「特典利用」の申し込みを行う。ソフトバンクが端末の回収と査定を完了した上で、ユーザーが「特典利用料」を支払えば、それ以降の分割支払い(または賦払金)が不要になる。
ここで選べる特典は2種類。
- 特典A:最大36回分の支払いが不要になるが、条件として「あんしん保証パック」への加入が必要。さらに「特典利用料」に加えて「早期利用料」の支払いも発生する。
- 特典B:最大24回分の支払いが不要となる。Aと比べて手続きがシンプルだが、免除額もやや控えめ。
▼ 特典A
特典内容 | 最大36回分の端末代金の支払いが不要に |
---|---|
適用条件 | 48回割賦で対象機種を購入すること |
特典利用条件 | ・対象機種を購入した日が属する請求月を1カ月目として、13~24カ月目※2に特典利用を申し込むこと ・査定完了後に一括で「特典利用料」(最大2万2,000円※5)を支払うこと ・端末の購入時から特典利用の申し込み完了時まで、「あんしん保証パック」※6(月額使用料最大1,980円/月※4)に継続して加入していること ・査定完了後に一括で「早期利用料」(スマートフォンの場合、最大3万8,500円※5)を支払うこと ・特典利用の申し込みの翌月末までにソフトバンク株式会社が端末の回収・査定を完了すること※7 ・回収された端末がソフトバンク株式会社指定の査定条件を満たさない場合、端末の回収に加えて最大2万2,000円(不課税)を支払うこと ・その他、「新トクするサポート+」の提供条件書に記載されている特典利用条件を満たすこと |
▼ 特典B
特典内容 | 最大24回分の端末代金の支払いが不要に |
---|---|
適用条件 | 48回割賦で対象機種を購入すること |
特典利用条件 | ・対象機種を購入した日が属する請求月を1カ月目として、25カ月目※2以降に特典利用を申し込むこと ・査定完了後に「特典利用料」(最大2万2,000円※5)を支払うこと ・特典利用の申し込みの翌月末までにソフトバンク株式会社が端末の回収・査定を完了すること※7 ・回収された端末がソフトバンク株式会社指定の査定条件を満たさない場合、端末の回収に加えて最大2万2,000円(不課税)を支払うこと ・その他、「新トクするサポート+」の提供条件書に記載されている特典利用条件を満たすこと |
いずれの特典も、従来のようなプログラム選択の手間なく、全ての対象機種で選択可能。ユーザーは自身の利用期間やライフスタイルに合わせて、柔軟に買い替え時期を設計できる。
なお、対象端末は8月20日以降に発売される機種が中心となるが、今後は提供開始前に発売されたモデルにも順次拡大されていく予定だ。
関連リンク
(画像:ソフトバンク)