今年の5月に、Twitterはツイート内の文字数制限のカウントを緩和することを発表していたが、本日Twitterは同制限の解除を行なったことを発表している。
Twitterの発表によると、今回制限が緩和された項目(文字数にカウントされなくなる)については以下のとおり。
添付
写真、GIF画像、動画、投票、引用ツイート分なども140文字の中に含まれなくなるので、その分テキストを入れられるようになります。
Twitterのこれまでの仕様では、テキストのみのツイートをする場合は140文字を最大限使うことができたが、画像やリンク、ユーザー名などを含めたツイートをする場合は、その文字数分もカウントに含まれてしまうため、結果的に入力できるテキストが短くなってしまっていた。
だが、本日から写真、GIF画像、動画の添付や、投票、引用ツイートに関してはツイートの文字数に含まれなくなるように。また、5月の発表ではリプライ時のユーザー名(@以下)に関しても文字数制限外になることが発表されていたが、こちらはまだTwitterでテスト中とのこと。
Say more about what’s happening! Rolling out now: photos, videos, GIFs, polls, and Quote Tweets no longer count toward your 140 characters. pic.twitter.com/I9pUC0NdZC
— Twitter (@twitter) 2016年9月19日
今回の仕様変更で文字数制限が緩和されたことで、ツイートの本文のみが140文字制限の対象となり、画像やリンクを入れても、その分の文字数を減らす必要はなくなる。
そうなると、ユーザーはより表現の幅が広がることになり、特に写真や動画を多く投稿するユーザーにとっては嬉しい仕様変更だと言えるだろう。
ちなみに、今回の仕様変更はサードパーティ製アプリでも同様の措置が取られる場合とそうでない場合があるようだ。
これはそのアプリの仕様が大きく関わっており、Twitterが提供しているAPIをそのまま利用しているアプリであれば本来は今回の仕様変更が適用されるとのことだが、サードパーティ製アプリ独自で文字数をカウントしているアプリの場合は、アプリ側の仕様変更が必要になる。
もし今回の仕様変更が反映されていない場合は、アプリ側のアップデートを待つ必要があるという点にだけは注意が必要だ。
[ via The Verge ]