ASUS、「ROG Zephyrus G14」 3月17日より順次発売。高いデザイン性と遊び心を持たせたゲーミングノートパソコン

3月13日、ASUS JAPANは同社ゲーミングブランド 「ROG」 の新製品発表会を報道関係者向けに開催。2023年最新のゲーミングノートパソコン10製品24モデルを発表した。

このうち、本稿では高いデザイン性と遊び心を持たせたゲーミングノートパソコン 「ROG Zephyrus G14」 について触れる。他モデルについてはそれぞれ別記事で紹介するため、ぜひそちらを参照いただきたい。

ASUS、2023年最新ゲーミングノートパソコン10製品24モデルを発表。最高のゲーム環境を求める方向けのハイエンドノート 「ROG Strix SCAR 17 G733PY」 5月以降に発売へ
ASUS JAPANは3月13日、同社ゲーミングブランド 「ROG」 の新製品発表会を報道関係者向けに開催。2023年最新のゲーミングノートパソコン10製品24モデルを発表した。 今回発表された製品はいずれもゲームを快適に楽しめるように、一...
ASUS、「ROG Strix G17」 4月中旬に発売。ゲーマーのやりたいことを叶えるオールマイティなゲーミングノート
3月13日、ASUS JAPANは同社ゲーミングブランド 「ROG」 の新製品発表会を報道関係者向けに開催。2023年最新のゲーミングノートパソコン10製品24モデルを発表した。 このうち、本稿ではPCゲーマーのやりたいことを叶えるオールラ...
ASUS、新型 「ROG Zephyrus Duo 16」 発表。2画面ゲーミングノートパソコンの最新モデル
3月13日、ASUS JAPANは同社ゲーミングブランド 「ROG」 の新製品発表会を報道関係者向けに開催。2023年最新のゲーミングノートパソコン10製品24モデルを発表した。 このうち、本稿では画面をふたつ搭載したゲームxクリエイティブ...
ASUS、「ROG Flow X13」 「ROG Flow Z13」 3月17日より順次発売。軽量で持ち運びに優れるモバイルゲーミングノートパソコン
3月13日、ASUS JAPANは同社ゲーミングブランド 「ROG」 の新製品発表会を報道関係者向けに開催。2023年最新のゲーミングノートパソコン10製品24モデルを発表した。 このうち本稿では、ゲーミングノートとしてもタブレットとしても...
ASUS、「TUF Gaming F15/ASUS TUF Gaming A15」 3月下旬から順次発売。堅牢性&コスパに優れたゲーミングノート
3月13日、ASUS JAPANは同社ゲーミングブランド 「ROG」 の新製品発表会を報道関係者向けに開催。2023年最新のゲーミングノートパソコン10製品24モデルを発表した。 このうち本稿では、もっと気軽にゲームを楽しみたいという方のた...
スポンサーリンク

高いデザイン性と遊び心を持たせたゲーミングノートパソコン 「ROG Zephyrus G14」

「ROG Zephyrus G14」 は、楽しくスタイリッシュにゲームを楽しみたいというユーザーに向けた、高いデザイン性と遊び心を持ったゲーミングノートパソコンだ。「AniMe Matrixディスプレイ」 を搭載したモデルと、そうでないモデルの2種類が用意されている。

「AniMe Matrixディスプレイ」 は、ノートブック天板に画像やアニメーションを表示できるユニークな機能。LEDのオン・オフに応じて天板に画像やアニメーションGIF、文字、時刻などを表示することで、ユーザー毎の個性をアピールできる。同デバイスの最大の特徴とも言える機能だ。

「AniMe Matrixディスプレイ」 を搭載しないモデルに関しては、天板に14,969個もの微細な凹みが施されており、その凹み部分が光を反射し、見る角度によって見え方が変わる個性的なデザインが採用されている。

また、本製品はハイエンドなゲーミングノートパソコンでありながら、最薄部が20mmを切る超スリムボディが採用されていることも注目ポイントのひとつ。AniMe Matrixディスプレイ搭載モデルは最薄部が19.5mm、AniMe Matrixディスプレイ非搭載モデルは最薄部が18.5mmとなっており、スタイリッシュな外見を実現した。

AniMe Matrixディスプレイ搭載モデルは、ASUSの高性能液晶ディスプレイである ROG Nebula Displayが搭載。500ニトもの高い輝度と1,200:1の優れたコントラスト比により、鮮やかな表示を実現している。同ディスプレイはDCI-P3 100%の広色域に対応しているほか、 PANTONEとTÜV Rheinlandの認証も取得している。

画面解像度は、AniMe Matrixディスプレイ搭載モデルが2,560×1,600ドット、AniMe Matrixディスプレイ非搭載モデルが1,920×1,200ドット。アスペクト比はどちらのモデルも16:10となっていて、通常の16:9のディスプレイよりも表示領域が縦に広く、余裕のある表示でゲームをプレイできる。

内部パーツの冷却には、ベイパーチャンバーを採用。CPUおよびグラフィックス機能とベイパーチャンバーを接続する部分に圧倒的な熱伝導率を持つ液体金属グリスを使用することで、スムーズな熱移動を実現している。

CPUおよびグラフィックス機能の温度が一定以下のときには、搭載ファンを停止する機能も搭載。低温時には無音でパソコンを動作させることが可能だ。

キーボードには、すべてのキーを同時押ししたとしても認識できる、Nキーロールオーバーに対応したゲーミングキーボードを搭載。1.7mmの深いキーストロークにより、しっかりとしたキータッチを実現しているため、激しい操作時にもミスの少ない操作が可能だ。

また、キーボード上部にはゲーム中に素早く音量調節やマイクのミュートなどができる便利な4つのホットキーも搭載。キーボード下のタッチパッドも操作性に優れる大型のものが搭載されている。

インターフェイスは、USB 3.2 Gen 2 Type-Aポートが2ポート、USB 3.2 Gen 2 Type-Cポートが2ポートと、USB4に対応したUSB Type-Cポートが1ポート搭載されているほか、microSDカードスロットが搭載。画面出力用端子としてはHDMI 2.1が搭載されている。

CPUは、AniMe Matrixディスプレイ搭載モデルがAMD Ryzen 9 7940HS、AniMe Matrixディスプレイ非搭載モデルがAMD Ryzen 7 7735HSを搭載。

グラフィックスは、AniMe Matrixディスプレイ搭載モデルがNVIDIA GeForce RTX 4080 Laptop GPUもしくはGeForce RTX 4060 Laptop GPUを搭載。AniMe Matrixディスプレイ非搭載モデルがGeForce RTX 3050 Laptop GPUを搭載する。

本体のカラーラインナップは、ゲーミングノートパソコンらしい 「エクリプスグレイ」 に加えて、ゲーミングノートパソコンとしては珍しいホワイト系カラーの 「ムーンライトホワイト」 の2色が用意されている。

希望小売価格は、AniMe Matrixディスプレイ搭載モデルのうち、GeForce RTX 4080 Laptop GPU搭載モデルが399,800円、GeForce RTX 4060 Laptop GPU搭載モデルが329,800円。AniMe Matrixディスプレイ非搭載モデルは189,800円 (価格はいずれも税込) 。

発売日はAniMe Matrixディスプレイ搭載モデルが2023年5月以降、AniMe Matrixディスプレイ非搭載モデルが3月17日を予定している。

(画像提供:ASUS JAPAN)

ASUS
FOLLOW US
タイトルとURLをコピーしました