適応型環境音除去の表示は不具合。初代AirPods Proではやはり使えず、今後もAirPods Pro(第2世代)以降で利用可能

現在、正式リリースに向けて開発者に配信されている 「iOS 16.1 beta」 では、AirPods MaxやAirPods Pro(第1世代)の設定において、適応型環境音除去機能のオプションが表示される。

このベータ版の仕様から、今秋からAirPods Pro(第2世代)だけでなくAirPods MaxやAirPods Pro(第1世代)でも適応型環境音除去機能が利用できる可能性があると報じられてきた。

しかし、このオプション表示はあくまで不具合であるようだ。米メディアBloombergの著名記者Mark Gurman氏がTwitterにて、同機能がAirPods MaxやAirPods Pro(第1世代)で利用できるようにはならないと発言している。

適応型環境音除去は、外部音取り込みモード時に聞こえる周囲の音が大きすぎる場合、その音量を(オンデバイス処理で) 引き下げるというもの。

Appleは、AirPods Pro (第2世代) に搭載されたH2チップで実現したと発表している。つまり、AirPods Pro(第1世代)やAirPods Maxに搭載されたH1チップでは利用できないことになり、今回の件は単にオプションのみが表示されているだけに過ぎず、やはり不具合でしかなかったようだ。

関連記事
AirPods Pro (第2世代) レビュー | さらなる静寂を得た新モデル、その実力をじっくり検証してみた
「AirPods Pro|AirPods」 比較。どっちが買い?ノイズキャンセリング機能や防水仕様、価格など比べてみた

Apple公式サイトでAirPodsシリーズを購入する
▶︎ AirPods Pro (第2世代) ▶︎ AirPods (第3世代)
▶︎ AirPods (第2世代) ▶︎ AirPods Max
AirPodsiOS 16
FOLLOW US
タイトルとURLをコピーしました