
6月4日、タイトーはアーケード筐体型小型ゲーム機 「EGRETⅡ mini」 を2022年3月2日に発売すると発表した。
販売サイト
タイトーのアーケード筐体型小型ゲーム機 「EGRETⅡ mini」 2022年3月2日発売
「EGRETⅡ mini」 は、1996年に登場したアーケード筐体を卓上サイズで再現したアーケード筐体型ゲーム機。本体には、ゲームにあわせて縦画面・横画面に物理的に切り替えられる回転式5インチモニター、4方向・8方向の両方に対応するレバー、ゲームを追加できるSDカードスロットを搭載する。


収録タイトルは、1978年発売の『スペースインベーダー』から1990年代にゲームセンターで活躍した40タイトル。別売りの拡張セットを購入することで、さらに10タイトルを追加で遊ぶことができるとのこと。収録タイトルは公式サイトやTwitterで順次公開していく予定。
現時点で公開されている収録タイトルは以下のとおり。
| タイトル名 | 画面方向 | 初出年 |
|---|---|---|
| スペースインベーダー | 縦 | 1978年 |
| ルナレスキュー | 縦 | 1979年 |
| クイックス | 縦 | 1981年 |
| エレベーターアクション | 横 | 1983年 |
| チャックンポップ | 横 | 1983年 |
| バブルボブル | 横 | 1986年 |
| ラスタンサーガ | 横 | 1987年 |
| レインボーアイランドEXTRA | 横 | 1988年 |
| ニュージーランドストーリー | 横 | 1988年 |
| ドンドコドン | 横 | 1989年 |
| バイオレンスファイト | 横 | 1989年 |
| カダッシュ | 横 | 1989年 |
| ミズバク大冒険 | 横 | 1990年 |
| メタルブラック | 横 | 1991年 |
| カイザーナックル | 横 | 1994年 |

初回購入特典は 「歴代タイトーロゴ&イーグレットツー ミニステッカーシート」 。本体のほかに電源用USBケーブル、HDMIケーブル(2.0m)、インストラクションパネルが同梱する。USB給電機は同梱しないため、持っていない場合は別途購入する必要がある(5V/2.0A/10W以上の出力のもの)とのこと。
価格は18,678円(税込)で、発売は2022年3月2日(水)を予定。本日からAmazonなどで予約受付が開始されている。購入は以下から可能だ。
販売サイト

ちなみに 「EGRETⅡ mini」 専用コントロールパネルやコントロールパッド、専用パドル&トラックボールゲーム拡張セットなども周辺機器として用意されており、これらを同梱したフルパッケージ 豪華特装版なども用意されているため、ぜひチェックいただきたい。
| タイトル名 | 画面方向 | 初出年 |
|---|---|---|
| ストライクボウリング | 縦 | 1982年 |
| アルカノイド | 縦 | 1986年 |
| プランプポップ | 横 | 1987年 |
| サイバリオン | 横 | 1988年 |
| キャメルトライ | 横 | 1989年 |
| アルカノイドリターンズ | 横 | 1997年 |
販売サイト


