当メディアはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

「Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)」 発売。Ankerで最も売れたモバイルバッテリーの次世代モデル、最大22.5Wに対応

▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!

5月16日、アンカー・ジャパンは新製品 「Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)」 を発売した。価格は3,490円(税込)。Anker Japan公式オンラインストアやAmazon.co.jp、楽天市場、一部家電量販店等で購入が可能だ。

▼ 「Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)」 を各ストアで購入する
Anker Japan公式オンラインストア
Amazon.co.jp
楽天市場

人気モバイルバッテリーの次世代モデル 「Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)」 が発売

 

「Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)」 は、アンカー・ジャパンのモバイル充電ブランド 「Anker」 より発売するモバイルバッテリー。Anker史上最多販売数を記録した 「Anker PowerCore 10000」 を次世代モデルで、出力と薄型化、搭載するポートを改良した製品になっている。

最大の特長は、”世界最薄クラス” を謳う薄型設計。本体サイズは約114×71×16mmで、iPhone 15よりもコンパクトで、10,000mAh容量の製品ながら16mmという薄さを実現している。重量は約200g。

本体おもて面にはディスプレイを搭載しており、バッテリー残量を確認することができる。ちなみに、10,000mAという容量はiPhone 15を約2回、Galaxy S24を約1.8回充電できる量になる。

搭載ポートはUSB Type-Aが1口、USB Type-Cが2口。USB Type-Cは入力と出力に対応しており、本モバイルバッテリーの充電が可能だ。また、これら3口のUSBポートを利用することで同時に3台のデバイスを充電することが可能だ。

最大出力は、USB Type-A/Cともに最大22.5W。入力は最大20Wとなっている。先代モデルは12.5W出力に対応していたことから出力は約1.9倍に向上している。

入力 5V = 3A / 9V = 2.22A (最大20W)
出力 USB-C:5V = 3A / 9V = 2.22A / 10V = 2.25A (最大22.5W)
USB-A:5V = 3A / 9V = 2A / 10V = 2.25A (最大22.5W)

また、本製品にはUSB-Cケーブルが付属するが、これをモバイルバッテリーに装着することでストラップとして使用することができる。USB-Cケーブルは約1万回の折り曲げにも耐えられる強度の高いものになっているため、安心してぶら下げて歩けるとしている。

カラーラインナップは、ブラック/ホワイト/パープルの3色で、まずはブラックから販売を開始し、遅れるかたちでホワイトとパープルを販売する。価格は3,490円(税込)。

今回の発売を記念して、Anker japan公式オンラインストア、Amazon.co.jp、楽天市場の全販路において、初回5,000個限定で20%オフの2,790円(税込)で購入できる初回セールを実施する。お得に購入したい人はこの機会をお見逃しなく。

▼ 「Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)」 を各ストアで購入する
Anker Japan公式オンラインストア
Amazon.co.jp
楽天市場

(画像提供:アンカー・ジャパン)

▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!

Anker、Soundcore、Eufy、Nebulaは、アンカー・ジャパン株式会社またはその関連会社の商標または登録商標です。

(当サイトで使用している画像は、いずれも正しい形での引用を行うか、各権利者に許諾を得て掲載しています。)

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
AuthorNANA

東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。

同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。